NBA.inc CEOの猪原大輝です。

このページでは、私が創業するまでの過程と、医療従事者として目指す今後の経営方針を紹介させてください。

10代 ~ 開業までの道のり

10代の頃はバスケットボールに熱中していましたが、怪我に悩まされることも多く、常に自身の身体トラブルと向き合う毎日でした。
そこで、母の勧めで接骨院や整形外科に通うようになり、健康/医療への関心が自然と高まっていきました。

高校卒業後は¨西洋医学の医療専門学校¨に入学。
同時に、学生をしながらでも実践的な経験、現場の空気感を知りたいと想い、専門学校は夜間部に入学。朝から鍼灸接骨院で働くことにしました。

在学しながら鍼灸接骨院の仕事をこなしていくことで、患者様のリアルな声を聞けたり、実技授業で習ったことを実践したりと有意義な時間を過ごすことができました。また、接骨だけでなく鍼灸を受ける患者様が多いことに気づき、鍼灸の分野にも興味が出てきたのがこの時期です。


西洋医学とはまた違ったアプローチ方法がたくさんあること、なにより外部からだけでなく鍼を内部に刺してアプローチする技術に感銘を受け、卒業後すぐに、¨東洋医学の専門学校¨に再進学することを決意。
さらに、3年間かけて鍼灸師資格を取得するだけでは時間がもったいないと考え、按摩マッサージ指圧師の資格も同時に取得できる専門学校を探し、ダブルスクールで専門学校を卒業。2つの国家資格を取得することができました。

仕事面では、以前勤務していた鍼灸接骨院の院長から、私が院長として分院を一緒に1から作り立ち上げてみないかと誘っていただく機会がありました。1年かけて分院をキックオフする中で、技術はもちろん、経営知識など新規店舗の立ち上げ方を一緒に学ぶことができ、全てが新しい経験でした。

ウエイトトレーニングとの出会い


在学中、同じクラスでアスレチックトレーナーの資格を持っている知識だけでなく実践的なエビデンスが欲しかったことからウエイトトレーニングを開始。

ウエイトトレーニングを開始して1年が経過したところでフィットネスコンテストという存在を知り出場を決意…。
そこで次の課題がウエイトトレーニングの内容ではなく、食事でした。
栄養学は単位を取得していましたが、全く別次元の知識が必要ということに気づかされ空いている時間はサプリメンテーション、食事方法を徹底的に勉強しながら、人生初の減量を開始。

その頃から¨トレーニングをしながら減量¨ 、¨大会のための日焼け¨も同時にしていたこともあり「猪原がおかしくなった」と良く言われるようになってしまいました。
挙げ句の果てには時間はもちろん有限なので学校の勉強をかなり少なくし実技練習をしていたので成績が低迷し「おまえ学校舐めてるだろ」と先生にクラスみんなの前で怒られる始末…。

仕事面では、分院の院長として治療経験を積み始めていきましたが、リピート率は良かったものの新規集客に苦戦し思ったようにはうまくいきませんでした…。
全体でミーティングを何度も重ねた結果web作成をすることになりました。
web関連は全く知識がなかったので、専門業者にお願いし打ち合わせを重ねたところ、「鍼灸接骨院というキーワードでwebで上位にもっていくのは難しい」と言われてしまい、そこで考えたのが¨美容分野¨でした。
美容鍼灸は当時そこまでまだ浸透しておらず美容鍼灸、美容矯正ならwebで上位に持ってくることができるという経営的な理由から美容の分野を分院で初めていくことになりました。
そのために全国各地の勉強会やセミナーに行き、学校では¨クラスメイトの顔を借りては鍼を打ち矯正すること¨をし続けました。

webが完成して数ヶ月経ったところで新規のお客様がネット予約でくるようになり、
webの凄さを初めて痛感。
この時自分はまだ鍼灸学生だったので美容鍼灸はもちろんできないため、美容矯正、治療をしていました。

そして初めてのコンテストは入賞できず…
しかし体脂肪を5%まで絞りきった努力の過程は最高のエビデンスと実体験を取得することができ、改めてもっと研究して必ず入賞すると心に誓いました。

怒涛の3年間を過ごし無事専門学校を卒業、国家資格をダブルで取得し、6年間の長すぎる医療学生生活が終了しました。

卒業後、美容鍼灸、美容矯正に力を入れ実技、理論をさらに勉強し、美容鍼灸専門院の院長として働きました。

施術経験が増えるほどたくさんの発見があり、その中でもエステティックサロンや美容外科の優秀な美容液や導入機などの外部的アプローチを組み合わせる事でさらにより質の高い効果を得られることがわかり、
少しでもたくさんの情報を集めることができたり体感できるための健康美容イベントを地元名古屋で開催する準備を始めました。

このイベントをやるにあたり、
これからの自分のやっていかなくてはいけないこと、勤めている分院、本院の在り方など全体のバランスを見て独立することを決めました。

ここからが【NBA inc】のスタートです。

イベントではサロンオーナー様、美容商品を作っているメーカー様などが出展してくださり、さらには某美容外科様から協賛金を出して頂いたりと周りに支えられ良い関係を作ることができました。

そこでイベントに出展して頂いたサロンオーナーさんとメニューを制作し¨出張美容鍼灸¨をスタート。
3店舗提携させて頂き、
店舗に合わせたオリジナル施術法を作ることができました。

医療分野では、
高齢化社会が進み、ご高齢者を介護しているご家族様の不安や生活への圧迫感、人不足、などから訪問医療マッサージサービスを開始。

訪問医療マッサージサービスは店舗を必要となるサービスだったこともあり今までの経験を生かして¨美容鍼灸接骨院¨をスタート。
痛みを取り除く最終的な方法、
美容作りのためにやっておくべきこと、
その共通点が運動ということから、店舗にパーソナルスタジオを併設させメディカルトレーニングサービスも開始。
高齢者だけでなくあらゆる年代の方々に美容、健康の知識、技術を提供できる環境になりました。

PAGE TOP